畑仕事とイギリス人ビーガン栄養士、アダム

台北の不思議な山に住む
日本人ヒーラーこういちが
日々の生活をお届けするブログです。


アダムは、
台湾人のガールフレンドと
一緒に暮らすために、
イギリスから台湾にやってきた、栄養士。
ビーガンです。


ビーガンとは:
ベジタリアン(菜食主義者)のうち、
畜肉・鶏肉・魚介類などの肉類に加え、
卵や乳・チーズ・ラードなど
動物由来の食品を
一切とらない人たちのこと。
ちなみに僕もビーガンです。


アダムは無茶苦茶元気な
イギリスジェントルマンです。

ちなみに、
アダムのガールフレンド、
リタもビーガン。

昨年の秋、僕がイベントで
名前リーディングを
行っているとき、
リタとは知り合いました。

そして、リタの紹介で
アダムと友人になりました。

アダムはよく
私の住む山にやってきて、
畑仕事を一緒に
手伝ってくれます。

嬉しいのは、彼はそれを
楽しんでいるということ。

楽しんで一緒に仕事をするのは、
素晴らしい感覚ですね。

今年は新しい場所に
畑を開いたのですが、
アダムのお蔭で、
畝作りが
とてもはかどりました。

アダムは、
この山での畑仕事の後は、
必ず野草や野菜を摘んで
持って帰ってもらっています。

それがとても
楽しみのようです。

その野草や野菜を使って、
ガールフレンドのリタに
料理をしてあげるそうです。




今回摘んで帰ったのは、
クローバー
桑の葉
桑の実
オカワカメ
サニーレタス
小白菜
その他諸々の野草。


コメント