台北のビーガンバーガーレストラン、HERBIVORE

台北の不思議な山に住む
日本人ヒーラーこういちが
日々の生活をお届けするブログです。

先日、シャオハンに誘われ、
台北101近くの、
ビーガンレストラン、
HERBIVOREに
行ってきました。

HERBIVOREは、英語で、
草食動物の意味。

ーーーーーーーーーー
ビーガン食とは:
ベジタリアン(菜食主義者)のうち、
畜肉・鶏肉・魚介類などの肉類に加え、
卵や乳・チーズ・ラードなど
動物由来の食品を一切とらない
食事のスタイル。
ーーーーーーーーーー

いつも、山にいるので、
たまに、おしゃれな
シティーライフに触れるのも、
新鮮です。


4時ころ入店したので、
お店は空いていました。


オーダーしたのは
こちらのサンドイッチ。
ボリューム満点。
味も抜群!
350元。


そして、大好きな
トマトパスタ!

他にもこんなメニューが。

そして、
ハンバーガー。

全ての料理、
動物由来の食材を
一切使っていません。
もちろん、卵、乳製品を
使っていません。

デザートも
充実しています。


こちらが名刺。
レストランの
企業理念が書かれています。

A BETTER WORLD WITH EVERY BITE. 
一口ごとに、より良い世界を作る。


場所はこちら。

HERBIVORE
台北市信義區松高路19號
新光三越A4館2F

Facebook pageもあります。

台北ライフ、最高!

コメント